申し込む
メール登録
試験日程や過去問などのお役立ち情報をお届けします
\ 先着30名限定特典 /
3級対策Webセミナープレゼント
ただいま受験申込みをいただくと先着30名限定で
3級対策Webセミナー(60分)の無料受講をプレゼント
ただいま受験申込みをいただくと先着30名限定で3級対策Webセミナー(60分)の無料受講をプレゼント
申し込む
メール登録
試験日程や合格発表日、特典案内などのお役立ち情報をお届けします
      ・・・・・・・・・・・・
この先30年仕事を選べるIT人材になるための

共通クラウド技術検定試験

クラウド関連資格保有者の平均年収は1,017万円*
共通クラウド技術検定試験でキャリアップの第一歩を!
拡大するクラウド市場
IT人材の不足も顕著
クラウドエンジニアを
目指すのは今が好機!
IT人材の不足も顕著
クラウドエンジニアを目指すのは今が好機!
履歴書にも書ける資格
採用する企業の判断材料
として高い公平性を発揮

採用する企業の判断材料として高い公平性を発揮
幅広い知識の習得
AWS・Azure等の
主要クラウドの全般的な
知識が身につく
AWS・Azure等の
主要クラウドの全般的な知識が身につく
*出典:一般社団法人日本経営管理協会(JMA)「IT人材動向調査2021年度版」
*出典:一般社団法人日本経営管理協会(JMA)
    「IT人材動向調査2021年度版」
申し込む

検定の特長

検定概要

受験情報

受験対策

ABOUT

共通クラウド技術検定試験とは

拡大するクラウド市場と
不足するIT人材

日本のクラウド市場の規模は2025年には 2兆 5866 億円に達すると予測されている一方で総務省のDX(デジタルトランスフォーメーション)レポートではクラウド市場をけん引するIT人材の不足が43万人に達すると言われています。益々需要の高まるクラウドエンジニアを目指すのに今は絶好の好機です。

採用する企業側の判断材料となる
客観的な検定資格

共通クラウド技術検定試験はNPO日本一般労働者派遣協会が運営している公的な検定資格です。履歴書やスキルシートへの記載も可能な客観性のある認定資格なので、採用する企業側の判断材料としても高い公平性を発揮します。

クラウドエンジニアとしても類まれな主要クラウド技術の習得

共通クラウド技術検定試験はAWS・Azure等の主要クラウドの全般的な知識が身につきます。通常クラウドエンジニアは特定のベンダーやツールに特化しがちですが、共通クラウド技術検定試験で幅広いクラウド知識を習得することで、多様な市場ニーズに適応できる優れたIT人材として活躍することができます。

総務省が公開するDX(デジタルトランスフォーメーション)レポートによると、2025年には日本国内におけるIT人材の不足が43万人に達すると言われています。
また基幹システムの老朽化、レガシーシステムの知見を持つ技術者の高齢化なども絡み、各種システムのクラウド化が進み、クラウドに関する知見をもつIT人材への需要は、益々高まることが見込まれています。

こうした状況を踏まえ、クラウドに関する幅広い知識を有する人材を育成し、
日本国内におけるIT人材の不足を解消すべく、クラウド技術の基盤となる知識を習得するための検定試験
「共通クラウド技術検定試験(通称:共クラ)」が創設されました。

NEWS

お知らせ

OVERVIEW

受験概要

受験日程
2023年度試験日程はこちら
受験時間
90分
受験会場
全国主要駅近郊(会議室等)、全国の「まなクル」店舗、および日本一般労働者派遣協会本部(東京都中央区)での受験となります。
※受験場所は順次拡大の予定です
受 験 料
1級(アソシエイト):8,800円(税込)
2級(アドバンスト):7,700円(税込)
3級(べーシック) :5,500円(税込)
申込方法
下記申し込みのボタンより申し込みフォームからお申込み下さい。
SCHEDULE

試験日程

実施エリアや試験時間、申し込みスケジュールなど詳しくは、試験日程よりご確認下さい。
第1回
試験レベル
試 験 日
合格発表日
実施エリア
1級・2級・3級
2023年6月24日(土)
2023年7月10日(月)
全国の「まなクル」店舗および以下の全国主要駅近郊(会議室等)での受験となります。
東京駅、横浜駅、名古屋駅、大阪駅
※受験場所は順次拡大予定です。
第2回
試験レベル
試 験 日
合格発表日
実施エリア
1級・2級・3級
2023年9月23日(土)
2023年10月10日(火)
全国の「まなクル」店舗および以下の全国主要駅近郊(会議室等)での受験となります。
東京駅、横浜駅、名古屋駅、大阪駅
※受験場所は順次拡大予定です。
第3回
試験レベル
試 験 日
合格発表日
実施エリア
1級・2級・3級
2023年11月25日(土)
2023年12月11日(月)
全国の「まなクル」店舗および以下の全国主要駅近郊(会議室等)での受験となります。
東京駅、横浜駅、名古屋駅、大阪駅
※受験場所は順次拡大予定です。
第4回
試験レベル
試 験 日
合格発表日
実施エリア
1級・2級・3級
2024年2月17日(土)
2024年3月4日(月)
全国の「まなクル」店舗および以下の全国主要駅近郊(会議室等)での受験となります。
東京駅、横浜駅、名古屋駅、大阪駅
※受験場所は順次拡大予定です。
試験回
試験レベル
試験日
合格発表日
実施エリア
第1回
1級・2級・3級
2023年6月24日(土)
2023年7月10日(月)
全国の「まなクル」店舗および以下の全国主要駅近郊(会議室等)での受験となります。
東京駅、横浜駅、名古屋駅、大阪駅
※受験場所は順次拡大予定です。
第2回
1級・2級・3級
2023年9月23日(土)
2023年10月10日(火)
全国の「まなクル」店舗および以下の全国主要駅近郊(会議室等)での受験となります。
東京駅、横浜駅、名古屋駅、大阪駅
※受験場所は順次拡大予定です。
第3回
1級・2級・3級
2023年11月25日(土)
2023年12月11日(月)
全国の「まなクル」店舗および以下の全国主要駅近郊(会議室等)での受験となります。
東京駅、横浜駅、名古屋駅、大阪駅
※受験場所は順次拡大予定です。
第4回
1級・2級・3級
2024年2月17日(土)
2023年3月4日(月)
全国の「まなクル」店舗および以下の全国主要駅近郊(会議室等)での受験となります。
東京駅、横浜駅、名古屋駅、大阪駅
※受験場所は順次拡大予定です。
Copyright © 共通クラウド技術検定試験 All Rights Reserved.